Aqua-rhythm original PC novel Vol.1

『さくらのとき』
〜 The Feelings I Treasure in My Daily Life 〜


キャラクター紹介



高初瀬 良一 高初瀬 良一(たかはせ りょういち)

本編の主人公。私立赤羽高校三年生、卓球部所属。
特にすばらしいルックスの持ち主でも無く、特に頭がいいわけでも、運動神経が
いいわけでもないごく普通の男の子。
おおらかな性格、というより大雑把な性格で、細かいことは嫌い。
身近な友達には明るく、結構優しかったりする。そしてどこか落ち着いた部分も持つ。
ただ、ときおり、つまんないことに熱中し、周囲をあきれさせることがあるが、
本人はおおまじめだったりする。




咲坂 羽歌奈(さきざか はかな) 

主人公と同じ学校の三年生。吹奏楽部所属。
主人公の中学の時からの友達。性格はほのぼの・・・というよりマイペース型。
子供の頃はやんちゃの子だね・・・なんて言われ続けたためか今でも
行動が活発なときもあるが、本人が思うほどしっかり、はっきりしていない、
というのが周囲の談である。
気概はあるが、実力が伴わない・・・というところか。
主人公を唯一の男の”親友”だと思っている。


咲坂 羽歌奈


石谷 沙菜 石谷 沙菜(いしや さな)

同じく赤羽高校の二年生。写真部所属。生徒会の役員でもある。
根っから明るい。声はよく通り、行動も活発だ。
「悩み事がない人って良いね」て言われそうだが、その表面の明るさには
何か理由があるようである。
羽歌奈と仲が良かったことから主人公の知り合いとなる。
また、主人公の妹の麻美とは親友。




瀬川 涼子(せがわ りょうこ) 

主人公と同じ学校の三年生。帰宅部。
見た感じはちょっと不良っぽい感じで、周囲からもそう見られているが、
何か悪さをした・・・という話は聞かない。唯一目立って悪さしているのは
授業にほとんど出ていないことか。学校には来ているようだが・・・
成績はすこぶるよく、学年TOP、というより全国レベルでTOPクラス。
他人と話すことも滅多に無く、よく一人で本を読んでいるらしい。
たまにメガネをかけているが伊達らしい。


瀬川 涼子


室原 浩介 室原 浩介(むろはら こうすけ)

主人公と同じ高校の三年生。科学部所属。
長身で運動神経抜群、しかも、成績は瀬川と常に学年1位を争うという、文武両道と、
パーフェクトのような人間・・・が、しかし、その変わった性格から少しネジの
はずれた人間と近しい友達からは解釈される。
それでも気さくなところと、お人好しのところが原因なのか男女隔たり無く人気がある。
主人公とは小学校の頃からの幼なじみ。




高初瀬 麻美(たかはせ あさみ) 

主人公の妹で、同じ学校の二年生。帰宅部。
思ったことははっきりと、うじうじしたことは嫌いな、いわゆる
竹を割ったような性格の持ち主。
兄が頼りなく見えるのか、自分がしっかりしなくては・・・と思っている。
しっかりしている一方で、父に甘えるお父さん子な一面もある。
実は主人公とは血が繋がっていない・・・なんてことは無い。
石谷とは親友。


高初瀬 麻美


主人公の父 主人公の父

寡黙だが、頼りになる父




主人公の母

バイオレンス・マザー(笑


主人公の母




「さくらのとき」TOPへ